metabolic syndrome とは

メタボリックシンドローム(metabolic syndrome)とは、内臓脂肪型肥満(内臓肥満・腹部肥満)に高血糖・高血圧・高脂血症のうち2つ以上を合併している状態のことを言います。WHOやアメリカ合衆国、日本国では、メタボリックシンドロームの診断基準が異なるため注意を要します。

 

以前よりシンドロームX、死の四重奏、インスリン抵抗性症候群、マルチプルリスクファクター症候群、内臓脂肪症候群など様々に呼称されてきた病態を統合整理しました。高血糖・高血圧・高脂血症などは、それぞれ単独でもリスクを高める要因ではありますが、複数重積すると相乗的に動脈硬化性疾患の発生頻度が高まるため、リスク重積状態はハイリスク群として予防・治療の対象と考えられてきました。

 

 

このようなリスキーな状態は、偶然に起きたとする考え方と、もともと何かの共通基盤(内臓脂肪の蓄積、遺伝的背景、インスリン抵抗性など)に基づいているという考え方があります。

 

 

特に最近では内臓脂肪の蓄積による肥満が、メタボリックシンドロームの共通基盤として着目されています。メタボリックシンドロームでは、内臓脂肪蓄積型肥満(=男性型肥満)ともいわれている上半身型肥満(=リンゴ型肥満)に対して注意が呼びかけられています。

 

 

一方、女性型肥満といわれる洋ナシ型肥満については下半身型肥満とも言われ、内臓肥満とはとらえられていません。以前では、「W/H比」や「ウェストヒップ比」が議論されたこともありました。

関連ページ

なぜ中性脂肪が危険なのか
本日は、「なぜ中性脂肪が危険なのか」です。お役に立てれば光栄です。
国保加入者健康診査でメタボ削減
本日は、「国保加入者健康診査でメタボ削減」です。お役に立てれば光栄です。
禁煙と体重の密接な関係
本日は、「禁煙と体重の密接な関係」です。お役に立てれば光栄です。
特定健診は健康行政に一石となるか?
本日は、「特定健診は健康行政に一石となるか?」です。お役に立てれば光栄です。
心血管病対策の必要性とは
本日は、「心血管病対策の必要性とは」です。お役に立てれば光栄です。
LDLコレステロール対策とその治療薬について
本日は、「LDLコレステロール対策とその治療薬について」です。お役に立てれば光栄です。
メタボリックシンドロームの解明へ
本日は、「メタボリックシンドロームの解明へ」です。お役に立てれば光栄です。
内臓脂肪・腹部脂肪が注目
本日は、「内臓脂肪・腹部脂肪が注目」です。お役に立てれば光栄です。
アディポサイトカインとは
本日は、「アディポサイトカインとは」です。お役に立てれば光栄です。
HDLコレステロールについて
本日は、「HDLコレステロールについて」です。お役に立てれば光栄です。
メタボリックシンドローム撲滅委員会とは
本日は、「メタボリックシンドローム撲滅委員会とは」です。お役に立てれば光栄です。
リスクを高める中性脂肪
本日は、「リスクを高める中性脂肪」です。お役に立てれば光栄です。
中性脂肪とメタボリックシンドローム
本日は、「中性脂肪とメタボリックシンドローム」です。お役に立てれば光栄です。
メタボリックシンドローム撲滅キャンペーン
本日は、「メタボリックシンドローム撲滅キャンペーン」です。お役に立てれば光栄です。
メタボリックシンドローム撲滅運動
本日は、「メタボリックシンドローム撲滅運動」です。お役に立てれば光栄です。
生活習慣病リスクが高いメタボリックシンドロームは怖い!?
メタボリックシンドロームは内臓脂肪が増えていて生活習慣病にかかりるリスクがとても高い状態です。生活習慣病には動脈硬化や糖尿病など大変な治療が必要になるので注意しましょう。